2015年12月5日土曜日

ガチャクリ基礎パイプ完成

基礎パイプ(なんて呼べばいいのかわからない)を組む作業の続きです。
朝一番でホームセンターへ。

クランプを数種類、30個近く買う。
ガチャガチャしてる。世代じゃないけど超合金ってこんな感じ?

こんなふうに。

ガチャリ。

ガチャクリ。

ガチャキーン!

よく見ればわかるが、パイプのカットをミスって一部連結できていないところがある。ジョイント買って端材で伸ばしたほうがいいのか。既に十分耐久性あるので迷うところ。むしろ負荷が分散されすぎてどこが一番弱いのかがわからなくなってしまった。

・・・

高床式基礎パイプ(?)について

単管パイプで基礎を組むのが正解なのかわからないけど、割りとコストがかかるのが難点。でも高さがある束石もかなり値段はするし、その割には床下へ体が潜り込めないような中途半端な高さが多い。コンクリには勝てないだろうが、単管パイプも十分頑丈、10年ぐらいは持つだろう。沈めばジャッキであげればそれでいい。あくまで仮設の小屋という印象にもなるだろう。もちろん基礎は定着していない。本当は土地の固定資産税の1/6特例措置受けるために宅地&住宅認定されたいのだが、現状は雑種地のまま。作業について個人的な印象だが、金属を切ったり組み合わせたりするのはあまり楽しくなく、圧倒的に木材のが楽しい。湿気に強いのだから仕方ない、、仕方ない、、、。多摩川のおじさんを信じよう。

・・・

リサイクルショップでストーブを買ったのだった。2000円。
かなりボロいけど、一坪小屋には十分で。
灯油満タンと魚焼き用のグリル?をおまけにしてもらった。
こういうとき関西人で良かったなと思う・・・。
やっぱり反射板付きのストーブは暖かくてええなー。

いなばのタイカレーとウィンナー。
だいたいいつも21時には寝る。

0 件のコメント:

コメントを投稿